- 法曹実務専攻トップ
- パネルディスカッション「検察官・弁護士24時」を開催します
パネルディスカッション「検察官・弁護士24時」を開催します

来たれ法曹界!
「経済学部から司法試験!?それは法学部でしょ?」
「弁護士、検察官、裁判官って何?というか実感わかない。」という学部生のために。
実は司会者も当大学の経済学部OBで、卒業後に司法試験に合格し、今は弁護士です。
社会は多様化しており、法律関係者=法学部の構図自体が崩れてきています。
まずは、「法律家のお仕事ってどんな感じ?」から。
テレビドラマには出てこない実情を、現役弁護士と検察官が、赤裸々に語ります。
司会:常磐 重雄 弁護士(国際社会科学研究院客員教授・常磐法律事務所弁護士)
■予約不要・参加自由
■経済学部講義「社会生活と法」の一環として行います。
経済学部講義棟2号館1階111教室(キャンパスマップ N4-3)
飯島 奈津子 弁護士 (国際社会科学研究院教授・よこはま山下町法律事務所弁護士)
TEL:045-339-3660 e-mail:int.houka
ynu.ac.jp
「経済学部から司法試験!?それは法学部でしょ?」
「弁護士、検察官、裁判官って何?というか実感わかない。」という学部生のために。
実は司会者も当大学の経済学部OBで、卒業後に司法試験に合格し、今は弁護士です。
社会は多様化しており、法律関係者=法学部の構図自体が崩れてきています。
まずは、「法律家のお仕事ってどんな感じ?」から。
テレビドラマには出てこない実情を、現役弁護士と検察官が、赤裸々に語ります。
司会:常磐 重雄 弁護士(国際社会科学研究院客員教授・常磐法律事務所弁護士)
■予約不要・参加自由
■経済学部講義「社会生活と法」の一環として行います。
日時・場所
1月17日(火) 13:00~14:30 (3限)経済学部講義棟2号館1階111教室(キャンパスマップ N4-3)
パネリスト
相原 健一 検事 (国際社会科学研究院教授・東京高等検察庁検事)飯島 奈津子 弁護士 (国際社会科学研究院教授・よこはま山下町法律事務所弁護士)
お問い合わせ
社会科学系事務部 法科大学院係TEL:045-339-3660 e-mail:int.houka
